メインコンテンツへスキップ

地域連携

地域連携

本学と地域の関係機関・団体との連携や、様々な学習機会の提供により、地域活性化に向けた多様な活動を展開しています。

地域連携・貢献活動パンフレット

各種委員への就任・講師派遣

県内外の高等学校等の教育機関や自治体・各種団体からの依頼に基づき、本学の教職員を講師や委員として派遣しています。

教員派遣の申込み

県内4大学連携事業

秋田県内の国公立4大学(秋田大学、秋田県立大学、秋田公立美術大学と本学)が協定を結び、それぞれ得意とする教育・研究分野を活かした連携のもと、地域へ貢献するための公開講座や交流事業を行っています。

令和元年度4大学連携事業

大学コンソーシアムあきた

秋田県内14の高等教育機関が参加しているコンソーシアムに参画し、高大連携授業の実施などに協力しています。

大学コンソーシアムあきたホームページ

大学施設の活用および開放

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、当面の間、一般の方によるキャンパス内への立ち入りをお断りしております。再開時期については改めてウェブサイトでお知らせしますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

本学では、一般の方を対象とした語学試験(TOEFL® iBT TEST、TOEIC® TEST)の会場提供や運営を行っております。TOEFL® iBT TESTについては、本学が秋田県内唯一の試験会場です。また、中嶋記念図書館、言語異文化学修センター(LDIC)、カフェテリアなどは、一般開放時間内であれば誰でも利用できます。

キャンパスマップ

モニターツアーや農産物試食会への参加

カフェテリアでの秋田県産農産物の試食会の写真

秋田県など自治体主催の観光振興を目的としたモニターツアーや秋田県の有望な農産物の試食会などに本学学生が積極的に参加し、秋田の魅力発見・発信に協力しています。