入学から卒業までの流れ
国際教養大学のカリキュラムには、すべて英語による授業や授業で出された課題への取組のみならず、1年間の寮生活、留学に向けたTOEFL®TESTスコアの取得、1年間の留学など、学生生活の各段階に応じて様々なハードルがあります。それを1人で乗り越えるのは大変かもしれませんが、国際教養大学には目的を同じくした仲間がたくさんいます。1年次の寮生活を共に過ごした仲間、EAPのクラスメイト、授業の課題に一緒に取り組んだ仲間、国は違っても同時期に留学を経験した仲間、そういった数多くの仲間たちと一緒なら、あなたもきっと様々なハードルを乗り越えられるでしょう。
Step 6「基盤教育」及びStep 7「専門教養教育」は、2021年4月から予定している新カリキュラムの導入に伴って変更される予定です。詳細は新カリキュラムご案内ページをご覧ください。
STEP1 入学試験
Feature 05 - 多様な人材を発掘する入試制度
16種類の入試から自分に合った方法で最大6回チャレンジできます。
入試制度
STEP2 入学
英語で行われる入学式は、AIU生になったことを実感する瞬間となることでしょう。
STEP3 1年間の寮生活
Feature 03 - 多文化共生のキャンパスライフ
世界各地・日本全国から集まった学生たちと切磋琢磨しながら過ごします。
学生寮・学生宿舎
STEP4 TOEFL®クラス分けテスト
Feature 01 - すべて英語の少人数授業
授業が始まる前に学術的な英語力を測るテストを受けます。
少人数制授業
STEP5 英語集中プログラム English for Academic
Purposes(EAP)
Feature 01 - すべて英語の少人数授業
「英語で学ぶための英語力」を身に付けます。
英語集中プログラム
STEP6 基盤教育 Basic Education(BE)
Feature 01 - すべて英語の少人数授業
すべて英語の授業で幅広い知識と教養を学び、専門性を確立する礎を磨きます。
基盤教育
STEP7 専門教養教育 Global Business
Program(GB)/Global Studies Program(GS)
STEP8 全学生が1年間留学
Feature 02 - 全学生が1年間世界へ
本学の交換留学制度では、本学へ授業料を納めることで留学先の大学の授業料は免除されます。
留学制度
STEP9 就職活動・大学院進学準備
Feature 04 - 多彩な可能性を広げる進路選択支援
小規模校ならではの、個人に合わせた就職・進学支援を行います。
進路支援
STEP10 卒業
日本の他の大学に比べて卒業するのが難しいAIU。充実した学生生活を送っての卒業の喜びはひとしおです。
卒業生の主な就職・進学先