English

学内企業説明会「仕事研究会」の開催

国際教養大学では、2007年から就職活動の一環として、学内企業説明会「仕事研究会」を開催しています。当プログラムは、本学のキャリア開発センターが中心となって県内外の企業に働きかけ、人事採用担当の方々をキャンパスに招き、各企業の「使命とコア・コンピタンス(強み)」「業界動向」「求められる人材像」などを学生に紹介するユニークなプログラムです。

求人票の送付・学内企業説明会開催のご相談

国際教養大学 キャリア開発センター
Tel. 018-886-5994

過去の就職セミナー(敬称略)

仕事研究会参加企業一覧

2025年卒向け仕事研究会参加企業一覧

ア行IHI、あいおいニッセイ同和損害保険秋田支店、秋田ケーブルテレビ、秋田県、旭化成、アシックス、アドウェイズ、伊藤忠商事、イトーキ、AGC、NTTデータ、ENEOS、OKI
カ行外務省、角館芝浦電子、鹿島建設、カネカ、川崎汽船、キッコーマン、キヤノンマーケティングジャパン、京セラ、共同通信社、クボタ、クラレ、神戸製鋼所、国際協力銀行、コクヨ、コスモエネルギーホールディングス、小松製作所
サ行JFEシステムズ、JTBグループ、住友化学、住友金属鉱山、住友ゴム工業、住友商事、セイコーウオッチ、全日本空輸(ANA)、ソニー
タ行大成建設、大日本印刷、竹中工務店、東京海上日動火災保険(本社/秋田支店)、東洋エンジニアリング、豊田通商
ナ行日清製粉グループ、日本製紙、日本ガイシ、日本製鉄、日本郵船、日本航空(JAL)、日本取引所グループ
ハ行博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ、パレスホテル、東日本旅客鉄道(JR東日本)、ヒルトン・ワールドワイド・インターナショナル・ジャパン、富士通、富士フイルム、古河電気工業、ボストン・コンサルティング・グループ
マ行丸紅、みずほ銀行秋田支店、三井化学、三井物産、三菱地所、三菱重工業、三菱商事、三菱電機、三菱マテリアル、三菱UFJ銀行、Meiji Seika ファルマ、モトックス、モリタホールディングス

2024年卒向け仕事研究会参加企業一覧

※一部ハイブリッド、またはオンラインで実施しました。

ア行IHI、秋田ケーブルテレビ、秋田魁新報社、旭化成、アシックス、アドウェイズ、伊藤忠商事、伊藤忠ロジスティクス、イトーキ、インスペック、インフォコムグループ、AGC、エクスウェア、SMK、NEC、NYKバルク・プロジェクト、応用地質、OKI
カ行外務省、角館芝浦電子、鹿島建設、カネカ、川崎汽船、川崎重工業、キッコーマン、キヤノン電子、キヤノンマーケティングジャパン、キユーピー、京セラ、クボタ、クラレ、神戸製鋼所、コクヨ、小松製作所
サ行サラダボウル、JFEシステムズ、JTBグループ、商船三井、スズキ、スミセイ情報システム、住友化学、住友金属鉱山、住友ゴム工業、住友商事、住友生命保険、セイコーウオッチ、ソニー
タ行大成建設、大日本印刷、大陽日酸、タカラベルモント、中越合金鋳工、蝶理、帝国ホテル、デンソー、東京海上日動火災保険、東京センチュリー、東芝、東洋エンジニアリング、豊田通商
ナ行NISSHA、日清製粉グループ、日本ガイシ、日本ケミコン、日本製紙、日本製鉄、日本貿易保険、日本放送協会(NHK)、日本郵船、ネスレ日本
ハ行博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ、パレスホテル、東日本旅客鉄道(JR東日本)、日立ソリューションズ東日本、ヒルトン、富士フイルム、富士フイルムビジネスイノベーション、芙蓉総合リース、ブラザー工業、古河電気工業、プレステージ・インターナショナル、フロンティア・マネジメント、防衛省(専門職)
マ行マニー、丸紅、三井化学、三井住友信託銀行、三井物産、三菱地所、三菱重工業、三菱商事、三菱電機、三菱UFJ銀行、村田製作所、Meiji Seika ファルマ、モトックス、モリタホールディングス
ヤ行安川電機、ヤンマーホールディングス
ラ行ライセンスアカデミー

2023年卒向け仕事研究会参加企業一覧

※新型コロナウイルス感染症対策のため全てオンラインで実施しました。

ア行アークレイ、IHI、秋田ケーブルテレビ、秋田魁新報社、旭化成、アシックス、アドウェイズ、伊藤忠商事、イトーキ、岩谷産業、インフォコム、AGC、エクスウェア、NEC、NHK、NTTデータ、NYKバルク・プロジェクト、OKI
カ行鹿島建設、カネカ、兼松、川崎汽船、川崎重工業、キッコーマン、キヤノン電子、キヤノンマーケティングジャパン、キユーピー、京セラ、クラレ、広芸インテック、神戸製鋼所、コクヨ、コスモエネルギーホールディングス、小松製作所
サ行サラダボウルグループ、シード、JR東日本、JFEスチール、JFEシステムズ、JETRO、清水建設、商船三井、松竹、スズキ、住友化学、住友金属鉱山、住友ゴム工業、住友商事、住友生命保険、住友理工、セイコーウオッチ、双日、ソニー
タ行大日本印刷、大陽日酸、タカラベルモント、中越合金鋳工、蝶理、TDK、帝国ホテル、東京海上日動火災保険、東京センチュリー、東芝、東洋エンジニアリング、東レ、DOWAホールディングス、TOTO、凸版印刷、トヨタ自動車、豊田通商
ナ行ニチレイフーズ、NISSHA、日清製粉グループ、日本ガイシ、日本ケミコン、日本製紙、日本M&Aセンター、日本銀行、日本通運、日本取引所グループ、日本貿易保険、日本無線、日本郵船、ネスレ日本、野村アセットマネジメント、野村證券
ハ行ハヤカワカンパニー、パレスホテル、バロックジャパンリミテッド、阪急阪神エクスプレス、日立ソリューションズ東日本、ヒルトン、フォスター電機、富士フイルム、ブラザー工業、ブリヂストン、古河電気工業、プレステージ・インターナショナル、フロンティア・マネジメント、防衛省(専門職)
マ行マニー、丸紅、三井化学、三井住友信託銀行、三井物産、三越伊勢丹、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱商事、三菱地所、三菱電機、三菱マテリアル、三菱UFJ銀行、ミネベアミツミ、村田製作所、明治グループ、モトックス、モリタホールディングス、モルガン・スタンレー・グループ
ヤ行安川電機、ヤンマーホールディングス、吉本興業ホールディングス
ラ行ライセンスアカデミー