English

イベント

3大学連携プロジェクト「第9回ソウゾウの森会議」が開催されます

 秋田県立大学および秋田公立美術大学との連携協力プロジェクト『技術x教養xデザインで拓く森林資源活用による次世代に向けた価値創造共創拠点』の一環として、8月25日(金)、土地を紹介するツアーと、「第9回ソウゾウの森会議」を開催します。

 今回は、にかほ市を舞台に「風土に根ざした産業と人」というテーマで、にかほ市で活躍する地域プレイヤーとにかほ市の“なんでもある”という資源の活用について掘り下げ、魅力の再発見をするワークショップを予定しています。会議の前のツアーでは実際に、にかほ市の風土や”なんでもある”を目に見える形にした地域プレイヤーをめぐるツアーを開催致します。会議の後には懇親会も行われますので、是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。

日時令和5年8月25日(金) 13:00〜17:30
・13:00-15:20 土地を紹介するツアー
・15:30-17:30 ソウゾウの森会議
参加費ツアー:無料 20名
※13:20に金浦駅から参加される方は、ツアー参加必須となります
※防疫の関係上、過去1ヶ月以内に韓国へ渡航した方はツアーでの牛舎見学をご遠慮願います
会議無料
懇親会ゲストハウス麓〼-rokumasu  (アルコールあり ¥5,000 アルコール無し¥4,000)
申込期限令和5年8月21日(月)
定員50名
テーマ「風土に根ざした産業と人」 講師:渡邊 強(上の山放牧場代表) 
ゲスト・大野 瑛 氏(東京弁護士会所属弁護士) 
・柳澤 大輔 氏(面白法人カヤック 代表取締役CEO) 
プログラム土地を紹介するツアー(定員20名)
12:50(車の人)横岡自治会会館 集合
13:00 横岡自治会会館 出発
13:20(電車の人) 金浦駅 集合
13:30 金浦漁港見学
14:10 わくばにかほ見学
14:50 牛舎見学
15:05 ゲストハウス麓〼-rokumasu見学(会場に隣接しているためツアー不参加の方も見学可能)

ソウゾウの森会議(定員50名)
15:30 挨拶
15:40 「地域資源を活用した100年先も続く畜産の姿」 渡邊強(10分)  
    ゲスト2名の紹介と林千晶による「ツアーの感想」(20分)     
    地域プレイヤーの自己紹介 (10分)
16:20 「“なんでもある”を目に見える形に」ワールドカフェ20分×2回 休憩5分
17:10 発表 15分    
     締めの挨拶
17:30    閉会
17:50    電車で来訪の方は象潟駅までバス送迎
懇親会ゲストハウス麓-rokumasu
参加費:アルコールあり¥5,000 アルコールなし¥4,000
※当日、にかほ市内の宿泊施設が混雑することが予想されますので、宿泊する方は早めの予約をおすすめします。
会場横岡自治会会館 
〒018-0151
秋田県にかほ市象潟町横岡前田56-1
駐車場:横岡自治会会館前 12台、上郷小学校横岡分校跡地  (にかほ市象潟町横岡葛畑5)35台
※駐車スペースが限られているので、なるべく乗り合いでお越しください。
参加申込お申込はこちら  よりお願いします
お問合わせ先渡邊 強
メール:Kisakata.tuyoshi@gmail.com
TEL:080-6038-5785

ソウゾウの森会議とは

「ソウゾウの森会議」は自分らしい生き方を想像し、秋田という風土のなかで暮らし方と働き方を創造する人々が集う場で、秋田という固有の土地に暮らしながら、世界のどこに持っていっても普遍的に通じる、意味性をもった仕事を生み出す人々が集う”森”のような場をつくることを目的に、100人の起業家精神を持った人々の生態系をつくり、そこから次の100人が自然発生するような仕掛けづくりを目指しています。

※会議は県内各地での開催が予定されており、詳細が決まり次第、本学Webサイトやソウゾウの森HP  にて周知いたします。過去のソウゾウの森会議や関連コンテンツについても同HPから確認いただけます。

このペ-ジに関するお問合せ先

公立大学法人国際教養大学

応用国際教養教育推進課

研究支援チーム

電話:018-886-9021

メ-ル:research@aiu.ac.jp