メインコンテンツへスキップ

キャンパスライフ

Be a Global Leader !のロゴ

多文化共生のキャンパスライフ

留学生とともに切磋琢磨しながら、個を磨きます

本学では、世界に広がる203の提携大学などからの留学生が年間200名以上学んでおり、キャンパスは「世界の縮図」ともいえる多文化共生空間を形成しています。(2023年4月時点)

授業はもちろん、学生寮や学生宿舎で留学生や他の学生とともに生活したり、クラブ活動を通してスポーツや文化活動を楽しんだり、授業が終わった後の雑談でさえ、様々な文化を体験できる国際交流の舞台となります。

また、全国各地から学生が集まっているので、国境を越えた異文化体験に加えて、日本国内の多彩な文化にも触れることができます。

世界と日本の様々な文化が集い、交流する「秋田の小さな大学」。

国際教養大学でのキャンパスライフそのものが、皆さんを豊かに育んでいくのです。

多文化共生のキャンパスライフ
  • キャンパス内
    留学生の割合
    4人に1
  • 交換留学生
    31カ国・地域
    187
    ※2019年9月1日現在
  • 正規留学生
    11カ国・地域
    22
    ※2019年9月1日現在
交換留学生の出身大学所在国・地域別人数
アメリカ 62
イギリス 9
エストニア 1
オーストラリア 12
オランダ 6
カナダ 8
韓国 3
シンガポール 2
スウェーデン 5
スロバキア 1
タイ 2
台湾 12
チェコ 2
中国 1
ドイツ 7
ニュージーランド 1
ノルウェー 6
フィンランド 2
フランス 22
ブルネイ 1
ペルー 1
ベルギー 2
ポルトガル 2
香港 3
マルタ 1
マレーシア 1
モンゴル 1
ラトビア 2
リトアニア 1
ルーマニア 1
ロシア 7

31カ国・地域 187名

※2019年9月1日現在(単位:名)

正規留学生の国・地域別人数
アメリカ 3
ウガンダ 1
カザフスタン 1
韓国 5
台湾 5
ノルウェー 1
ブルンジ 1
ベトナム 1
ベネズエラ 1
メキシコ 2
モンゴル 1

11カ国・地域 22名

※2019年9月1日現在(単位:名)

出身高校所在地別学生数
北海道 30
青森 8
岩手 11
宮城 21
秋田 119
山形 4
福島 10
茨城 24
栃木 15
群馬 8
埼玉 23
千葉 30
東京 82
神奈川 54
新潟 7
富山 1
石川 4
福井 6
山梨 6
長野 6
岐阜 8
静岡 14
愛知 36
三重 8
滋賀 3
京都 16
大阪 45
兵庫 30
奈良 12
和歌山 3
鳥取 1
島根 3
岡山 4
広島 14
山口 4
徳島 5
香川 3
愛媛 4
高知 5
福岡 16
佐賀 3
長崎 10
熊本 6
大分 2
宮崎 4
鹿児島 7
沖縄 8
その他 61

※2019年9月1日現在(単位:名)、その他は、海外、高卒認定など

人数合計804名

出身高校所在別学生数の地域別割合グラフ。北海道 3.7%、東北 21.5%、関東 29.4%、北陸 2.2%、中部 8.7%、近畿 14.6%、中国 3.2%、四国 2.1%、九州・沖縄 7.0%、その他 7.6% 会話を楽しむ学生たちの写真

※2022年4月1日現在の数値は数字で見る国際教養大学にて掲載しています。